今回は、2025年4月8日に東京ディズニーシーへ行ってきました!
もちろんお目当ては、「ダッフィー!」です
発売日の地獄絵図に心して行ってきました…
最近グッズひとつ手に入れるにも、
本当に骨が折れますね
転売ヤーもやや?健在だったけど、
無事色々購入できましたので、
ご紹介します!
2025年4月8日 東京ディズニーシーにインパ!

ディズニーシーにインパして、
アクアスフィアを過ぎて、ミラコスタを潜ろうとしたら、
なんと装飾がダッフィー20周年仕様に!
パークの周年ほどの装飾はなかったですが、
それでもダッフィー20周年感は良きです!
到着は5時40分 駐車場はR7に…
グッズ発売日は、始発に勝つ!
というか、勝たないと、色々できないことが多いので、
お財布に余裕があれば、ハッピーエントリーが安心なんですが、
遠方組のグッズヲタクの私たちは、
宿泊費を抑えてでも、グッズに回したい!
どうせお金を使うのなら、
物質に変えたい!
ということで、早朝の通常列で挑みました!
2025年4月8日の東京ディズニーシーの駐車場の案内は「R7」
R7は、パークから少し離れた駐車場で、
少し歩く距離がある駐車場です

R7の位置は上の地図のディズニーシーの右下に位置する場所で、
歩行者専用の通路を歩いて、
パークへ向かいます!距離的には、
通常のパーク隣接の駐車場からエントランスまでが5分程度で、
R7からエントランスまでは大体10分程度かかりました
早く歩ける方は、もう少し変わるのかな?
とは思いますが、距離感的には、
隣接の駐車場の倍近くは遠くになります
ただ、4月8日は、隣接のパーク駐車場は終日、止められなかったようで、
ディズニーシーに車で来た方は、全員R7を案内されていたみたいです

駐車場に5時40分過ぎに付いて、
エントランスに並べたのが、6時前でした
6時前の時点で、
通常の待ち列の前から50列程度でしたので、
始発に勝つ!かなり大事です!
7時過ぎの時点で、エントランスの待ち列がすごい事になっていましたが、
これは、始発組のリゾートライン利用者が大体、6時30分ごろに並んで、
7時過ぎは、リゾートライン利用者と、夜行バスの利用者が並ぶので、
一気に並ぶ人が増えます!
夜行バスの運行予定表を確認しても、
多くの夜行バスのパーク到着時間が7時に設定してあるので、
もし、夜行バスを利用する場合は、
直接パークに到着するバスも便利ですが、
他の停留所を経由してでも、
7時前に到着するバスを利用するのがオススメです!
・始発組は6時過ぎから
・舞浜駅から歩く組が6時20分ごろ
・リゾートライン利用組が6時30分ごろ
・夜行バス組が7時過ぎ
利用方法によって、パークに着く時間の目安がわかるので、
グッズやスタンバイパス・DPAなど先着順でなくなるサービスを利用したい場合は、
アーリーエントリー利用もしくは、車で早朝着がオススメです!
2025年4月8日オンラインショッピング購入品
2025年4月8日のディズニーシーのインパしたチケットで購入したオンライン購入品は、
ダッフィーのグッズ(現地で購入できなかったモノとドナルド関連など)
チケット認証で現地で購入できたものがありましたが、
現地で購入するのはいつも、その場で持って帰りたいグッズは、店頭購入して、
かさばるモノや、急ぎでないモノはオンラインで購入する事にしています
今回は、ワッペンがセットできるダッフィーのぬいぐるみチャームが
オンラインのみでの販売でしたので、オンラインショッピング多めでした…
自分にご褒美PANDORAデビュー!
今回インパした目的の一つである、
PANDORA!
お財布とは相談する事になりますが、
できれば、パークに訪れた時に、
買い足していければ楽しいかな?と思って、
「新しい沼」に手を出す事にしました!
縛りとして、
パークで購入するPANDORAをしばらくは?追う事にします!きっと…多分…
だって、お高いんだもんね…
1日1回は座ってちゃんとご飯を食べたい!
ワンハンドフードの食べ歩きが多めになりがちのパークのご飯ですが、
できるだけ1回はちゃんとしたご飯を食べれるように事前の予約・キャンセル拾いが大事!
事前の予約に関しては、
ショーレストランの予約はできるだけ頑張るようにしています!
狙い目は2日前までが勝負です!
理由は、キャンセル料金が発生しないギリギリまでに
誰かがキャンセルする場合があるので、
そこを粘ります!
しょーレストランはお高め設定ですが、
ご褒美と記念も兼ねてショーレストランをランドでもシーでもできるだけ予約するようにしています!
(お財布に優しくないですが、しっかりしたご飯でスイッチ入れるようにしています)
今回のショーの抽選は?
まさかのショーの抽選は、
・ビッグバンドビート
・ジャンボリーミッキー
の2種類とも抽選で当たりました!
代わりにですが、
今回の目玉?のダッフィーのハーバーショー?は諦めました…
元々シーのハーバーショーがやや苦手なので、(目が悪いので、よく見えないので😢)
陸に降りてくれるようになれば、頑張れますが…
当日のvlogはこちら

まとめ
今回は、2025年4月8日に東京ディズニーーに行ってきました!
当日は、ダッフィー20周年グッズの発売日と春休みギリギリ最終日?で、
混むかと思いましたので、
始発に勝つ!そして夜行バスに勝つ!時間に行ってきました!