今回は、ダッフィーバスです!
ダッフィーバスは全国?各地に
ミッキーのパレードショーとともに
やってきます!
そして、2025年4月20日になんと、
滋賀県にダッフィーバスとミッキーたちがやってきました!
流石ミッキー&ダッフィーパワーです!
滋賀にあんな局所的に人が集まるなんて、
本当に人が多かったです!
しかも、公共機関を利用してくるので、
電車も満員💦
そんな中、ダッフィーバスを見てきました!
ダッフィーバス20周年仕様が滋賀にやってきた!

まさかの前面です!
色々隠されていますが、
ナンバープレートやウィンカーの位置などなど、
しっかりありますが、
行動は走ることはないそうです!
まぁ、こんなのが走っていたら、
びっくりしてしまいますからね💦

運転席にはダッフィーが!
しかも帽子もしっかりかぶっちゃってます!

しっかり20周年仕様になっています!



ダッフィーバスの元はディズニークルーズを流用して作成されているみたいで、
ところどころ、見たことのあるパーツがちらほらあります
乗車ドアの周辺には
しっかりミッキーシェイプがあしらわれていますし、
後ろのウィンカー周りも、
ディズニークルーザーのテールランプなので、
このダッフィーバスの元はディズニークルーザーですね!





ダッフィーバスの全国を巡るイベントも
元々、2014年に開催されたふわふわのダッフィーをいっぱいのせた「ダッフィーバス」が、全国を走ります♪
が始まりだったと思います!
あの時はたまたまパークの駐車場にあったのを見つけて、
インパする前に楽しめました!(外からだけだったけどね)
ダッフィーバスの撮影をしてくれてい他ので載せときます!
動いているダッフィーバスの動画ありがとうございます!
そして、見れなかったスペシャルパレード…
人すごかったので、こちらもYouTubeに載せてくださっていたので、
載せときます!


公式の発表のスケジュールはこちら



周辺のおすすめのランチは「オムライス」

Pダイニングさんのオムライス
大昔はラケルのオムライス屋さんだったんですが、
Pダイニングにお名前が変わっていました
久しぶりに行きましたが、
メニューが様変わりしていて、
これはこれでワクワクします

頼んだのは、
オムライスたちはこちら



どれも美味しかったので、
オススメですが、右のお肉の乗ったオムライスのソースに
少し?わさびが入っていたので、
わさびが苦手な人はご注意を!
まとめ
今回は、2025年4月20日に滋賀県の琵琶湖にダッフィーバスがやってきましたので、
見に行ってきました!
ミッキーとダッフィーバスのパワーで、
信じられないくらいの人混みでしたので、
そこのスペシャルパレードもこんな感じになるんんだなぁって思いました!
そして、かなりギリギリの時間に行ったので、
パレードは全く見えませんでしたので、
パレードが終わる前に近くのお店でお昼ご飯を
食べて混雑を少し回避して、
オムライスを食べてきました!