日記– category –
ちゅ〜ちゅ〜ぶ。の日記
-
これは欲しい!2025年スタバとポーターコラボ!カバンは全部で3種類!
今回は、スタバ(Starbucks)とポーター(Porter)とのこらばのグッズのお話です!スタバ好きにもポーター好きにも両方刺さるアイテムですので、無茶苦茶欲しい!カバンの種類は全部で3種類ありますので、自分の使い方をしっかりイメージしてお気に入りの... -
【簡単&便利】iPhoneでスターバックスのドリンクチケットの期限切れを防ぐ5つの方法!
スターバックスのドリンクチケットをもらうと嬉しいですよね!でも、うっかり期限切れにしてしまったことはありませんか?(結構な頻度で期限切れを発生させてしまっています…)まさかのうっかり5枚が期限切れ…おわた…今回は、iPhoneを使ってスターバック... -
滋賀県でおすすめのお弁当屋さん「ホット アンド ホット村岡」オススメはモモから弁当!
今回はおすすめのお弁当屋さんです!正直、ここのお弁当が食べれるだけで幸せになります!お弁当屋さんは「ホットアンドホット 村岡」さんもう、学生の時からお世話になっていて、大人になった今でもあるお弁当屋さんで、本当に美味しいのでご紹介します... -
シェフミッキーで購入したグッズを紹介!オススメは写真立てね!
今回はTDR(東京ディズニーリゾート)のアンバサダーホテル内にあるシェフミッキーで以前購入したグッズをご紹介します!シェフミッキーは人気のレストランで予約がかなり取りにくい…予約取るだけでも大変ですが、シェフミッキーでしか購入できないグッズ... -
ディズニーのスーベニアの折りたたみランチボックスでコンセントを隠してみた!
今回はデイズニーグッズの活用紹介ですディズニーのスーベニアアイテムの折りたたみランチボックスでコンセント類をまとめてケーブルボックスとして使ってみました!いい感じにコンセントを通せる隙間があったので、コンセントカバーとして使ってみました... -
家庭の音響環境が変わった!Apple HomePodを2025年の初売りで買って使ってみた!
2025年のアップルの初売りでお得にHomePodを購入しました!2025年のアップルの初売りではiTunesカード 8,000円分がついてかなりお得でした!アップルの初売りは毎年1月2日から5日が対象ですアップルの初売りはお得だけでなく、個人的におすすめな購入方法... -
コンビニでのCR1632電池購入に関する注意点を他で買うのもオススメ!
キーレスの電池がなくなった時って、正直焦りますよね?CR1632のコイン電池について、コンビニ、100円均一、Amazonでの購入時に手に入る製品の性能や価格を比較する際、いくつかの観点で違いがありますこれらのポイントを整理した比較表とそれぞれの特徴を... -
セサミ4の電池持続時間と交換タイミングについて1日10回使った目安
セサミ4は、日々の施錠・解錠をスマートに管理できる人気のスマートロックですが、使ってみて気になるのは「電池の持続時間」ではないでしょうか?本記事では、セサミ4の電池寿命や交換タイミング、効率的に電池を長持ちさせるための方法を詳しく解説しま... -
AirPods pro2 とデジタル補聴器の種類と特徴を比較!
AirPods Pro2のバージョンアップで難聴などの聴覚に不安を抱える人にとって音声をクリアに聞き取りやすくする重要なデバイスとなりました!(正直私も使うまでは舐めてました…)デジタル補聴器としても活躍できるAirPods Pro2は、聴覚に問題を抱える人々に... -
日中は預けられるので安心!ディズニー周辺で犬と泊まれるおすすめホテル!
Screenshot ディズニーランドで犬と泊まる! ディズニーランドでの旅行を計画しているけれど、愛犬も一緒に連れて行きたい!そんな方に向けて、ディズニーリゾート周辺で犬と泊まれるホテルや、犬を預ける方法についてご紹介します事前に予約や宿泊プラン...